1週間毎に株のトレードを記録していこうと思う。
期間が短いなと思ったら1ヵ月毎に変更するかも。
先週は保有している株のうち(6195)ホープを約10%上昇で利確した。
+9087円。ビギナーズラック来た。
これでトータルもプラスになった。
まだ2週目だけど。
現在保有している株は先週と変わらず(7587)PALTEKと(8591)オリックスのみ。
まだ他の株は購入していない。
2つとも購入時よりは上昇しているので、しばらくは見守ろうと思う。
でもなんとなく下がる気がしている。なんとなく。
今のところは10%利確、5%損切をルールに売買している。
これは漫画インベスターZ(1)での「株は法則でやれ」を忠実に守っている。
漫画インベスターZが自分にとっては投資のバイブル(笑)。
ちなみに「株は法則でやれ」が出てくるのは2巻。
2週間やってみてわかったのは
昼勤の時は取引する時間はあるけど、慌てて余計なものを売買してしまいそう。
夜勤の時は取引時間はほぼ寝ていて売買できない。ということだ。
となれば購入する株は事前に決めておいて、あとは指値で対応しておくのがいいように思う。
銘柄選びに時間をかけよう。
今はまだ感覚で銘柄を選んでいる。
もう少し根拠を持って選べるようになりたい。
でも案外感覚で選ぶぐらいのほうが上手くいくのかもしれない。