9月で首位奪還できたので、首位である気分のいい今のうちに近況等書いちゃおう。
こちらハム太郎さんが結果をまとめてくださっている記事です。
まずはなんといってもオーソリティ。
9月22日の芙蓉ステークスで2勝目を達成。これでクラシック候補に名乗りを上げた。
少頭数とはいえ、1勝馬相手にあれだけの強さを見せられれば今後にもかなり期待ができる。
噂によると次走はホープフルSを予定している。
他の参加者の方の馬も出走してくる可能性があるので、今年の山場になりそう。
個人的には池添ジョッキーのままクラシックを戦って欲しいな。
ミッキーメテオは新馬戦を勝利。
スタートがよく、しっかり折り合っていたので安心して見ていられた。
主観が入っているけど、キセキと走り方が似ているように見えたし、こちらも今後の活躍に期待ができる。
牡馬クラシック2頭出しも夢ではない。
次走情報は今のところない。今年中に賞金を加算しておいて欲しいところ。
ルナシオンは10月14日の東京1800mでデビュー予定。
指名馬の中では最も注目されている馬だと思うので、評判通りの走りを見せて欲しい。
今月の出走はおそらくルナシオンだけになりそうだし、しっかり1着を取ってPOG上位キープをしたい。
バトーデュシエルはトモの調子が良くないらしい。
オーナー情報によると京都開催も間に合わなさそうなので、次走は12月以降になるのかな。
早期デビューでポイントを稼げると思っていただけに誤算。
まあ順調にいかないのが競走馬。こういう待ちの時間があるほど思い入れが生まれてゲームとして面白い。
最後に一口馬主出資馬でもあるグレアミラージュ。
レポートによると、ゲートの練習を始めているし、笹田調教師も入厩を匂わせているのでもうそろそろかなと思っている。
強さは走ってみないと全くわからない。
デビュー戦はスケジュール的に無理じゃなければ現地観戦に行きたいな。全国どこでも行っちゃうよ。
近況はこんな感じ。ほとんどネットで得た情報をまとめただけ(笑)
でも自分は何もしていないのに、無料でこれだけ楽しめる遊びはあんまりないと思う。
他の方の馬も続々とデビュー・活躍している。
とらじろさんのマイラプソディ、ハム太郎さんのポタジェ、yoji0317さんのアルジャンナ、かえるん日記さんのヴォルストあたりは特に強そう。
まあうちのオーソリティが一番強いけどね。
前回と同じオチ。